体操

11月(秋)

【11月8日の高齢者(デイサービス・老人ホーム)室内レクリエーション】いい歯の日に『口腔体操』

おつかレクリエーション(^_-)-☆『みんなのお助け💓NAVI』さんで紹介されているユーチューブのふくくる君さんの『食事前の口腔・嚥下体操』です(^^♪口腔体操
9月

【9月21日(敬老の日・敬老会)の介護施設(デイサービス・老人ホーム)での出し物】『うめぼし体操』

おつかレクリエーション(^_-)-☆『ヘルなびメディア』さんで紹介されているユーチューブのうめサブローチャンネルさんの『うめサブローと元気体操』です(^^♪うめぼし体操
8月(夏)

【8月12日の高齢者(デイサービス・老人ホーム)脳トレレクリエーション】太平洋横断記念日に『海の歌で音楽体操』

おつかレクリエーション(^_-)-☆『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『海の歌を使ってオリジナル音楽体操』です(^^♪音楽体操海の歌の歌詞に合わせてオリジナルの振り付けを考えていく音楽体操です☆準備するもの 歌詞 ホワ
8月(夏)

8月8日(笑いの日)【高齢者の体操】簡単にできる『笑顔になる体操』

おつかレクリエーション(^_-)-☆『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されているユーチューブの介護エンターテイメントさんの『15秒で必ず笑顔になる体操』です(^^♪体操笑顔になる体操です☆
7月

【8月5日の高齢者(デイサービス・老人ホーム)室内レクリエーション】発酵の日の『脳トレ体操・回想・クイズ・なぞかけ』

おつかレクリエーション(^_-)-☆『にこにこ体操』さんで紹介されている『高齢者脳トレ』です(^^♪脳トレ8月5日(発酵の日)の脳トレ体操・回想・クイズ・なぞかけです☆
11月(秋)

座ってできる【11月13日の高齢者(デイサービス・老人ホーム)室内レクリエーション】膝の日に『下肢筋力体操』

おつかレクリエーション(^_-)-☆『みんなのお助け💓NAVI』さんで紹介されているユーチューブのでいトレチャンネルさんの『デイサービス・介護現場で出来る下肢の体操』です(^^♪下肢体操椅子に座って行う下肢の体操です☆準備するもの 椅子