楽しく盛り上がる『高齢者レクリエーション!認知症予防に効果的な割り箸取りゲーム!』に挑戦してみた

おはようござい鱒!(^^)!

きっかけ

『アイデアわくわくリハビリ』さんのサイトで15本の割り箸を交互に1から3本の範囲で取っていき最後の1本を取った人が負けの『高齢者レクリエーション!認知症予防に効果的な割り箸取りゲーム!パート2』の遊び方が紹介されていましたので高齢者レクで母親と一緒に挑戦させていただきました☆

高齢者レクリエーション!認知症予防に効果的な割り箸取りゲーム!パート2
いつも当ブログを読んでいただきありがとうございます。 当ブログは福祉や介護や医療の職場(デイサービス、デイケア…

挑戦してみた

用意したもの

  • 割り箸 15本

最初にじゃんけんをして先攻後攻を決めて1から3本の範囲で割り箸を交互に取っていき最後の1本を取った人が負けです

ぐらぐら割り箸取りゲーム

お家でできる【高齢者(デイサービス・老人ホーム)室内レクリエーション】割り箸を使って『ぐらぐら割り箸』
おつかレクリエーション(^_-)-☆『アイデアわくわくリハビリ』さんで紹介されている『ぐらぐら割り箸取りゲーム』『みんなのお助け💓NAVI』さん、『RAGレクリエーション』さんで紹介されているユーチューブのモゲモゲさんの『割りばしで棒倒し』

割り箸を使った高齢者レク・工作

割り箸を使った高齢者1人手作りレクリエーション・ゲーム(おもちゃ)・工作一覧
割り箸を使って高齢者(シニア・お年寄り・ご老人)と子供(保育・小学生)が施設(在宅介護・デイサービス・老人ホーム)・病院(病棟)・保育園・小学校の室内で簡単にできるレクです!(^^)!新着レク数字たこ焼きゲーム2本のスプーンで卵のパックの中