6月(梅雨・父の日)の高齢者(デイサービス・老人ホーム)簡単室内レクリエーション・ゲーム・工作・料理・クイズ一覧

6月のレクリエーション一覧

壁画

6月の季節の壁画です☆

【6月(梅雨)】高齢者(デイサービス・老人ホーム)壁画(壁面飾り)の型紙が無料でダウンロード・印刷できる
壁画一覧雨上がりの道6月(梅雨)の壁画です☆ローズガーデン6月のバラの季節の壁画です☆

玉入れゲーム

逆さまに置いた傘の中に新聞紙を丸めて作ったボールを投げ入れていくゲームです☆

座ってできる【6月(梅雨)の高齢者(デイサービス・老人ホーム)室内レクリエーション】新聞紙と傘を使って『玉入れゲーム』
おつかレクリエーション(^_-)-☆『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『傘に玉入れゲーム』です☆遊び方逆さまに置いた傘の中に新聞紙を丸めて作ったボールを投げ入れていくゲームです☆準備するもの 新聞紙 傘

カエルぴょんぴょんゲーム

折り紙で作ったカエルをボウルの中に入れるゲームです☆

【6月のデイサービスレクリエーション】折り紙を使って『カエルぴょんぴょんゲーム』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブの谷川まゆみさんの『かえるぴょんぴょん対決』です(^^♪遊び方折り紙で作ったカエルをボウルの中に入れるゲームです☆作り方準備するもの 折り紙 ボ

壁画

【6月のデイサービスレクリエーション工作】『壁画』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されている『壁画』です(^^♪6月の壁画です☆

てるてる坊主づくり

梅雨の時期に折り紙を使って作るてるてる坊主です☆

【6月(梅雨)のデイサービスレクリエーション工作】折り紙を使って『てるてる坊主づくり』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのHow to 遊 チャンネルさんの『てるてる坊主の折り方』です(^^♪作り方梅雨の時期に折り紙を使って作るてるてる坊主です☆準備するもの 折り

麦茶わらびもち風

麦茶と片栗粉を使って作るわらび餅です☆

【6月1日のデイサービス料理レクリエーション】麦茶の日に麦茶と片栗粉を使って『わらび餅づくり』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのDELISH KITCHEN - デリッシュキッチンさんの『麦茶わらびもち風』です(^^♪作り方6月1日(麦茶の日)に麦茶と片栗粉を使って作る

歴史クイズ

歴史の問題です☆

【6月2日のデイサービスレクリエーション】織田信長が明智光秀に本能寺の変で討たれた日に『歴史クイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されている『歴史クイズ』です(^^♪遊び方6月2日(織田信長が明智光秀に本能寺の変で討たれた日)に歴史クイズです☆

ファッションショー

【6月のデイサービスレクリエーション】ファッションショー
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのainosatouさんの『愛の郷のファッションショー』です(^^♪遊び方

30日

水無月

6月30日(水無月を食べる日)に牛乳パックと電子レンジを使って作る『水無月』です☆

【6月30日の高齢者料理レクリエーション】水無月を食べる日に牛乳パックと電子レンジを使って『水無月』
おはようござい鱒(*^^*)『医療法人稲門会』さん、クックパッドさんのサイトと御所ノ内ホームときわさんのブログで紹介されている牛乳パックと電子レンジを使って作る『水無月』とユーチューブのanakahana.styleさんの『電子レンジで水無

7月といえば?

6月30日に7月に向けて7月に関係することを質問して答えてもらうレクリエーションです☆

お家でできる【6月30日の高齢者脳トレレクリエーション】『7月といえば?』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『7月といえば?想像力を刺激するレクリエーション』です(^^♪遊び方6月30日に7月に向けて7月に関係することを質問して答えてもらうレクリエーションで

残り半年の目標を考える

6月30日(ハーフタイムデー)に今年の前半の思い出を語り、後半の目標を立てようです☆

お家でできる【6月30日の高齢者脳トレレクリエーション】ハーフタイムデーに『残り半年の目標を考える』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『一年の半分を振り返り半分の目標を考えよう』です(^^♪目標6月30日(ハーフタイムデー)に今年の前半の思い出を語り、後半の目標を立てようです☆

29日

血圧クイズ

6月29日(佃煮の日)に血圧クイズです☆

お家でできる【6月29日の高齢者脳トレレクリエーション】佃煮の日に『血圧クイズ』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『血圧に関するクイズ』です(^^♪クイズ6月29日(佃煮の日)に血圧クイズです☆

28日

買い物体験

6月28日(貿易記念日)にスーパーの広告を見て今日の献立と食材と料金と作り方を書いていくレクリエーションです☆

お家でできる【6月28日の高齢者脳トレレクリエーション】貿易記念日にチラシを使って『買い物体験』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『チラシで買い物体験レクリエーション』です(^^♪買い物体験6月28日(貿易記念日)にスーパーの広告を見て今日の献立と食材と料金と作り方を書いていくレ

買い物動作トレーニング

料理の材料の絵・写真を探すゲームです☆

お家でできる【6月28日の高齢者脳トレレクリエーション】貿易記念日に『買い物動作トレーニング』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『フロアで買い物動作トレーニング』です(^^♪遊び方料理の材料の絵・写真を探すゲームです☆準備するもの料理の食材の絵・写真

27日

1分間演説

6月27日(演説の日)に演説のテーマが書かれた紙を引いてそのテーマに沿った話をする☆

お家でできる【6月27日の高齢者脳トレレクリエーション】演説の日に『1分間演説』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『1分間演説レクリエーション』です(^^♪1分間演説6月27日(演説の日)に演説のテーマが書かれた紙を引いてそのテーマに沿った話をする☆準備するもの

26日

どくだみ湯

6月26日(露天風呂の日)にどくだみ湯です☆

【6月26日のデイサービスレクリエーション】露天風呂の日に『どくだみ湯』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されている『どくだみ湯』です(^^♪どくだみ湯6月26日(露天風呂の日)にどくだみ湯です☆

ヒートショッククイズ

6月26日(露天風呂の日)にヒートショッククイズです☆

お家でできる【6月26日の高齢者脳トレレクリエーション】露天風呂の日に『ヒートショッククイズ』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されているtenki.jpさんの『ヒートショッククイズ』です(^^♪クイズ6月26日(露天風呂の日)にヒートショッククイズです☆

25日

高齢者講習問題

6月25日(指定自動車教習所の日)に認知機能検査の問題です☆

お家でできる【6月25日の高齢者脳トレレクリエーション】指定自動車教習所の日に『高齢者講習問題』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている高齢運転者支援サイトさんの『認知機能検査の方法及び内容』です(^^♪認知機能検査6月25日(指定自動車教習所の日)に認知機能検査の問題です☆

24日

ドレミ口腔体操

6月24日(ドレミの日)にドレミ口腔体操です☆

お家でできる【6月24日の高齢者室内レクリエーション】ドレミの日に『ドレミ口腔体操』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されているユーチューブの介護エンターテイメントさんの『口腔体操』です(^^♪遊び方6月24日(ドレミの日)にドレミ口腔体操です☆

カラオケ

6月24日(ドレミの日)に童謡や歌謡曲のカラオケです☆

【6月24日のデイサービスレクリエーション】ドレミの日に『カラオケ』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されている『カラオケ』です(^^♪6月24日(ドレミの日)に童謡や歌謡曲のカラオケです☆

UFOを呼ぶ方法

6月24日(UFO記念日)に介護施設にUFOを呼ぶ方法です☆

【6月24日の介護施設レクリエーション】UFO記念日に『UFOを呼ぶ方法』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『介護施設にUFOを呼ぶ方法』です(^^♪UFOを呼ぶ方法6月24日(UFO記念日)に介護施設にUFOを呼ぶ方法です☆

23日

高齢者オリンピック

6月23日(1894年に国際オリンピック委員会がパリで設立された日)にやかんに滑車を取り付けたのを使ったカーリングです☆

【6月23日のデイサービスレクリエーション】1894年に国際オリンピック委員会がパリで設立された日に『やかんカーリング』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブの特別養護老人ホーム悠々居さんの『やかーリング』です(^^♪遊び方6月23日(1894年に国際オリンピック委員会がパリで設立された日)にやかんに

オリンピッククイズ

6月23日(オリンピック・デー)にオリンピックに関するクイズです☆

お家でできる【6月23日の高齢者脳トレレクリエーション】オリンピック・デーに『オリンピッククイズ』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『オリンピック豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月23日(オリンピック・デー)にオリンピックに関するクイズです☆

沖縄県都道府県クイズ

6月23日(沖縄県慰霊の日)に沖縄県に関するクイズです☆

お家でできる【6月23日の高齢者脳トレレクリエーション】沖縄県慰霊の日に『沖縄県都道府県クイズ』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『慰霊の日沖縄県に関する豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月23日(沖縄県慰霊の日)に沖縄県に関するクイズです☆

22日

カニ相撲

6月22日(カニの日)に牛乳パックと画用紙を使って作るカニ相撲です☆

6月22日(カニの日)【デイサービスレクリエーション工作】牛乳パックと画用紙を使って『カニ相撲』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのMAMADAYS - ママデイズ -さんの『カニずもう』です(^^♪作り方6月22日(カニの日)に牛乳パックと画用紙を使って作るカニ相撲です☆

カニ体操

6月22日(カニの日)に両手と足を使ってカニ体操です☆

お家でできる【6月22日の高齢者体操レクリエーション】カニの日に両手と足を使って『カニ体操』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『カニになりきって体操』です(^^♪カニ体操6月22日(カニの日)に両手と足を使ってカニ体操です☆

カニに関するクイズ

6月22日(カニの日)にカニに関するクイズです☆

お家でできる【6月22日の高齢者脳トレレクリエーション】カニの日に『カニに関するクイズ』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『カニクイズ』です(^^♪カニクイズ6月22日(カニの日)にカニに関するクイズです☆

キックボウリング

6月22日(日本で初めてボウリング場ができた日)にボールを足で蹴ってピンを倒すキックボウリングです☆

【6月22日・11月11日の高齢者(デイサービス・老人ホーム)室内レクリエーション】日本で初めてボウリング場ができた日とサッカーの日に『キックボウリング』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブの特別養護老人ホーム悠々居さんの『キックボウリング』にトイレットペーパーの芯とチラシを丸めて作ったボールを使って挑戦させていただきました(^^♪

紙コップボーリング

6月22日(ボウリングの日)に紙コップとペットボトルのふたと新聞紙を丸めて作ったボールを使ってボウリングゲームです☆

お家でできる【6月22日の高齢者室内レクリエーション】ボウリングの日に『紙コップボーリング』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されているユーチューブの介護エンターテイメントさんの『新感覚ボーリング』です(^^♪遊び方6月22日(ボウリングの日)に紙コップとペットボトルのふたと新聞紙を丸

ボウリングに関するクイズ

6月22日(ボウリングの日)にボウリングに関するクイズです☆

お家でできる【6月22日の高齢者脳トレレクリエーション】ボウリングの日に『ボウリングに関するクイズ』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『ボウリングに関する豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月22日(ボウリングの日)にボウリングに関するクイズです☆

21日

黄色いバラ

6月21日(父の日)に折り紙を使って黄色いバラです☆

【6月21日のデイサービスレクリエーション工作】父の日に折り紙を使って『黄色いバラ』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのyadokari722さんの『折り紙を使ったバラの折り方』です(^^♪作り方6月の父の日に折り紙を使って黄色いバラです☆準備するもの 折り紙

がんに関するクイズ

6月21日(がん支え合いの日)にがんに関するクイズです☆

お家でできる【6月21日の高齢者脳トレレクリエーション】がん支え合いの日に『がんに関するクイズ』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『がんに関するクイズ』です(^^♪クイズ6月21日(がん支え合いの日)にがんに関するクイズです☆

20日

アフリカに関するクイズ

6月20日(世界難民の日)にアフリカに関するクイズです☆

お家でできる【6月20日の高齢者脳トレレクリエーション】世界難民の日に『アフリカに関するクイズ』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『アフリカに関する豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月20日(世界難民の日)にアフリカに関するクイズです☆

ミントウォーターとミントティー

6月20日(ペパーミントの日)にミントウォーターとミントティーを作ろうです☆

お家でできる【6月20日の高齢者料理レクリエーション】ペパーミントの日に『ミントウォーターとミントティー』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『ミントウォーターとミントティーを作ろう』です(^^♪作り方6月20日(ペパーミントの日)にミントウォーターとミントティーを作ろうです☆

ミント

6月20日(ペパーミントの日)にミントを育ててみようです☆

お家でできる【6月20日の高齢者レクリエーション】ペパーミントの日に『ミントを育てる』
おつかレクリエーション(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『ミントを育ててみよう』です(^^♪育て方6月20日(ペパーミントの日)にミントを育ててみようです☆

19日

京都府に関するクイズ

6月19日(京都府開庁記念日)に京都府に関するクイズです☆

お家でできる【6月19日の高齢者脳トレレクリエーション】京都府開庁記念日に『京都府に関するクイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『【京都府】都道府県クイズ』です(^^♪クイズ6月19日(京都府開庁記念日)に京都府に関するクイズです☆

朗読

6月19日(朗読の日)に朗読です☆

【6月19日のデイサービスレクリエーション】朗読の日に『朗読』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのなかのたいとうさんの『童話朗読』です(^^♪6月19日(朗読の日)に朗読です☆

18日

好きなお寿司ネタランキング

6月18日(国際寿司の日)にお寿司の好きなネタを聞いていきランキングにして発表します☆

お家でできる【6月18日の高齢者脳トレレクリエーション】国際寿司の日に『好きなお寿司ネタランキング』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『好きな寿司ネタを聞いてランキングを作ってみよう』です(^^♪遊び方6月18日(国際寿司の日)にお寿司の好きなネタを聞いていきランキングにして発表します☆

寿司ネタ連想ゲーム

6月18日(国際寿司の日)にキーワードが書かれた紙を見てなんのお寿司のことか当てるゲームです☆

お家でできる【6月18日の高齢者脳トレレクリエーション】国際寿司の日に『寿司ネタ連想ゲーム』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『寿司ネタ連想ゲーム』です(^^♪遊び方6月18日(国際寿司の日)にキーワードが書かれた紙を見てなんのお寿司のことか当てるゲームです☆準備するもの キーワー

17日

食中毒に関するクイズ

6月17日(食中毒が多くなってくる梅雨)に食中毒に関するクイズです☆

お家でできる【6月17日の高齢者脳トレレクリエーション】食中毒が多くなってくる梅雨に『食中毒に関するクイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されているキレイキレイさん、広島県庁さんの『食中毒に関する豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月17日(食中毒が多くなってくる梅雨)に食中毒に関するクイズです☆

16日

お菓子に関するクイズ

6月16日(和菓子の日)にお菓子に関するクイズです☆

お家でできる【6月16日の高齢者脳トレレクリエーション】和菓子の日に『お菓子に関するクイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『お菓子に関する豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月16日(和菓子の日)にお菓子に関するクイズです☆

テレビに関するクイズ

6月16日(ケーブルテレビの日)にテレビに関するクイズです☆

お家でできる【6月16日の高齢者脳トレレクリエーション】ケーブルテレビの日に『テレビに関するクイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『テレビに関する豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月16日(ケーブルテレビの日)にテレビに関するクイズです☆

15日

栃木県に関するクイズ

6月15日(県民の日)に栃木県に関するクイズです☆

お家でできる【6月15日の高齢者脳トレレクリエーション】(栃木県)県民の日 に『栃木県に関するクイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『【栃木県】県民の日 に関する豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月15日(県民の日)に栃木県に関するクイズです☆

生姜湯の作り方

6月15日(生姜の日)に生姜湯の作り方と飲み方です☆

お家でできる【6月15日の高齢者料理レクリエーション】生姜の日に『生姜湯の作り方』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんとユーチューブのmarronrecipeさんで紹介されている『生姜湯(しょうが湯)の作り方とレシピ』です(^^♪作り方6月15日(生姜の日)に生姜湯の作り方と飲み方です☆

はがき作成

6月15日の暑中見舞いの日にはがき作成です☆

【6月15日のデイサービスレクリエーション】暑中見舞いの日に『はがき作成』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されている『暑中見舞いのはがき作成』です(^^♪6月15日の暑中見舞いの日にはがき作成です☆

14日

オリンピックに関するクイズ

6月14日(五輪旗制定記念日)にオリンピックに関するクイズです☆

お家でできる【6月14日の高齢者脳トレレクリエーション】五輪旗制定記念日に『オリンピックに関するクイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている『オリンピックの豆知識・雑学クイズ』です(^^♪クイズ6月14日(五輪旗制定記念日)にオリンピックに関するクイズです☆

13日

筋力トレーニング

6月13日の広島カープの衣笠祥雄さんが2131試合連続出場の世界記録を樹立した日に上肢と下肢の筋トレです☆

【6月13日のデイサービスレクリエーション】筋力トレーニング
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのjunko nasuさんの『パンチングで上肢の筋トレ』『股関節外転筋群トレーニング』です(^^♪筋力トレーニングの仕方6月13日の広島カープの

12日

日記

6月12日のアンネ・フランクが日記を書き始めた日に日記を始めてみるです☆

【6月12日のデイサービスレクリエーション】アンネ・フランクが日記を書き始めた日に『日記』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されている6月12日アンネ・フランクが日記を書き始めた日に『日記』(^^♪日記6月12日のアンネ・フランクが日記を書き始めた日に日記を始めてみるです☆

11日

梅雨に関するクイズ

6月11日(入梅)に梅雨に関するクイズです☆

お家でできる【6月11日の高齢者室内レクリエーション】入梅(にゅうばい)に『梅雨に関するクイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されているウェザーニュースさんの『日本の梅雨クイズ』です(^^♪クイズ6月11日(入梅)に梅雨に関するクイズです☆

10日

入れ歯ケアと口腔ケア

6月4日~6月10日(歯と口の健康週間)に入れ歯ケアと口腔ケアです☆

お家でできる【6月4日~6月10日の高齢者室内レクリエーション】歯と口の健康週間に『入れ歯ケアと口腔ケア』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている一般社団法人日本訪問歯科協会さんの『入れ歯をはずした後のお口のケア』です(^^♪入れ歯ケアと口腔ケア6月4日~6月10日(歯と口の健康週間)に入れ歯ケアと口

歯と口の健康に関するクイズ

6月4日~6月10日(歯と口の健康週間)に歯と口の健康に関するクイズです☆

お家でできる【6月4日~6月10日の高齢者室内レクリエーション】歯と口の健康週間に『歯と口の健康に関するクイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『FUN SEED(ファンシード)』さんで紹介されている一般社団法人島根県歯科医師会さんの『歯に関するクイズ』です(^^♪クイズ6月4日~6月10日(歯と口の健康週間)に歯と口の健康に関するクイズです☆

9日

音楽鑑賞

6月9日ロ(6)ック(9)の日に音楽鑑賞です☆

お家でできる【6月9日(梅雨)のデイサービス音楽レクリエーション】ロ(6)ック(9)の日にレコードプレーヤーを使って『音楽鑑賞』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されている6月9日ロ(6)ック(9)の日に『音楽鑑賞』にレコードプレーヤーを使って音楽を聴くのに挑戦させていただきました(^^♪音楽鑑賞6月9日ロ(6)ック(9)の日

5日

熱気球の実験

6月5日(熱気球記念日)に熱気球の実験です☆

【6月5日のデイサービスレクリエーション】熱気球記念日に『熱気球の実験』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのWAOkagakuさんの『熱気球をつくろう』です(^^♪作り方6月5日(熱気球記念日)に熱気球の実験です☆準備するもの アルミホイル ふせん

落語

落語の日(6月5日)に楽しむ落語です☆

【6月5日(落語の日)のデイサービスレクリエーション】らく(ろく=6)ご(5)の日に『落語』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのshosuke_channelさんの『ショート落語』です(^^♪落語落語の日(6月5日)に楽しむ落語です☆

4日

虫取りゲーム

6月4日(虫の日)に虫の絵を描いたカードを手作りの網で取っていくゲームです☆

【6月4日のデイサービスレクリエーション】虫の日に『虫取りゲーム』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブの大友吾基さんの『虫取りゲーム』です(^^♪遊び方6月4日(虫の日)に虫の絵を描いたカードを手作りの網で取っていくゲームです☆準備するもの 虫の

昆虫クイズ

6月4日(虫の日)に昆虫に関するクイズです☆

【6月4日のデイサービスレクリエーション】虫の日に『昆虫クイズ』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのノッカーナアニメーション nokkana animationさんの『昆虫クイズ』です(^^♪遊び方6月4日(虫の日)に昆虫に関するクイズです☆

蒸しパン作り

6月4日の蒸しパンの日に蒸しパン作りです☆

【6月4日のデイサービス料理レクリエーション】蒸しパンの日に『蒸しパン作り』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されているユーチューブのsweeeeetscomさんの『蒸しパンの作り方』です(^^♪作り方6月4日の蒸しパンの日に蒸しパン作りです☆

1日

記念撮影

6月1日(写真の日)に記念撮影です☆

【6月1日のデイサービスレクリエーション】写真の日に『記念撮影』
おはようござい鱒(*^^*)『みんなのお助け💓NAVI』さんのサイトで紹介されている6月1日(写真の日)に『記念撮影』です(^^♪6月1日(写真の日)に記念撮影です☆